
お花の定期便bloomeeを始める前に、解約方法を知っておきたい!
我が家のbloomeeから届いたお花です♩

この記事にたどり着いた人はbloomeeの解約を考えている人。
または、定期購入するものは必ず解約方法を調べて、簡単に解約できるのかどうか調べてから安心して契約したいという人ですよね。

私も解約方法は必ず調べるよ!不安要素はとっぱらって契約したいよね
そんな人のために、今日はbloomeeの解約方法について書いていきます。
bloomeeの解約方法はとっても簡単なので安心してくださいね♩
- bloomeeの解約方法
- 解約せず続けられている理由
- 契約後すぐに解約したい時の注意点
bloomeeの解約は簡単
bloomeeの解約方法はとっても簡単、と書きましたが解約が完了するまでに何回かクリックして進んでいかなければなりません。

難しいわけではなく、クリックしてどんどん進んでいくだけなので心配しなくて大丈夫!
また、「bloomee 解約」と検索すると「解約できない」というワードが出てきますが、そんなことはまったくないので安心してくださいね。

それではさっそく解約方法を見ていきましょう
・bloomeeの解約方法
・私がbloomeeを解約せず楽しく続けられている理由
bloomeeの解約の仕方
まずは本題の、bloomeeの解約の仕方です。
↓
2.「よくある質問」をクリック
↓
3.「契約について」をクリック
↓
4.「お届けストップ(解約)方法を教えて下さい」をクリック
↓
5.下の方の「お届けのスキップについて」までスクロール
↓
6.「お届けスキップ(ご解約)をされたい方はこちらから手続きできます」の「こちら」をクリック
↓
7.一番下までスクロールして「お届けのストップに進む」をクリック

手順にすると多く見えますが、実はクリックして進んでいくだけ!
そのあと、「サービスの評価」「解約理由」「今後どこでお花を買うか」という選択式の質問に答えて、コメントがあればコメントして解約完了となります。
実は解約に進む途中に、「解約前に1回無料でお花を受け取りませんか?」という質問が出てきます。

この無料のお花を受け取ってから解約するというのもあり
私がbloomeeを解約せず楽しく続けられている理由
私がbloomeeを解約せずに楽しく続けられている理由は、bloomeeのお花のある暮らしが気に入ってることはもちろんのことですが、もう一つ。

スキップ機能を駆使して金銭的な負担を感じずに続けられているから!
お花の定期便bloomee(旧ブルーミーライフ)は高い?クーポンや裏技でお得にお花を楽しもう
上の記事で詳しく書いていますが、bloomeeにはお花を受け取ることができない時などに使えるスキップ機能というものがあります。
お花を上手に長持ちさせてあげれば、毎週・隔週で頼まなくてもお花を楽しむことができますし、お客さんが来る時に合わせて頼むことも可能です。

お花って必ず生活に必要なものではないから、正直言って優先順位は低め
でもやっぱりお花のある生活って素敵だしbloomeeのサービスも文句なしなので、解約せず長く続けていきたいです。
もし金銭的な面が理由で解約を考えている人、頼むのを躊躇している人がいたら参考にしてくださいね。

bloomeeを解約する時の注意点
実はbloomeeのお花の定期便は初回無料で頼むことのできるクーポンがあります。

じゃあ、初回だけ頼んで解約しようかな?
その解約、ちょっと待ったー!!

bloomeeの初回無料を頼んだ後に解約する際の注意点があるよ
・4回縛り
・ポイントの消失
知らないとかなり損しちゃうので気を付けて下さいね。
bloomeeは初回無料含めて4回頼まないと解約にお金がかかる

bloomeeの初回無料クーポン使って、そのあとすぐ解約しちゃおーっと!
それ、すごく損しちゃいます。bloomeeには4回縛りというものがあります。
bloomeeの初回無料クーポン使った後すぐに解約すると、初回含めて4回分の料金がとられてしまうんです。

だから、解約するなら4回頼んだ後!
解約を考えている人は損しないようにベストなタイミングで解約しましょう。
bloomeeを4回で解約したい人も好きなペースで楽しもう
4回も頼んだら、初回無料とはいえ一番安い体験プランで825円×3回で2400円以上かかっちゃいますね。
解約するのは簡単とはいえ、それだと初回無料でbloomee頼むのも躊躇しちゃう人もいるはず。

でも、そんな時こそマイペースでお花を楽しめるスキップ機能!
さっき私がbloomeeを解約せずに楽しめている理由に、スキップ機能を使ってマイペースに頼んでいると書きました。
アプリからボタン一つで簡単に配達スキップができるので、今なら825円くらいなら払えるな、というタイミングで配達を頼むことができます。
ちなみにもちろんスキップ解除もボタン一つですぐできます。
一気に2400円以上とられるの嫌だなーっていう人は試してみて下さいね。

解約するとポイントがなくなる
bloomeeの解約のもう一つの注意点は、ポイントの消失。

bloomeeを解約すると、せっかく貯めたポイントはなくなっちゃうよ
そうなんです。解約すると花瓶やブーケの購入に使えるポイントはなくなってしまいます。
bloomeeを続けているうちにいつの間にかどんどん貯まっているポイント。
解約するならせっかくのポイントを使ってから解約したいですね。
ポイントが利用できるbloomeeのサービスはこちら!
- 花瓶の購入
- ブーケの購入
解約後に後悔することのないよう、気を付けて下さいね。
解約方法は簡単!安心してbloomeeを始めてみよう
bloomeeの解約方法はとっても簡単でしたね。これならきっと安心してbloomeeを始められると思います。
また、今bloomeeを頼んでいるけど解約したいなぁと思ってこの記事にたどり着いた人!
解約しないでスキップ機能を使って、マイペースにもう少し続けてみようかな?と思ってもらえたら嬉しいです。

一緒に季節のお花を楽しみましょう♩

コメント