
お花の定期便bloomee(旧ブルーミーライフ)が気になるけど、高いイメージで申し込む勇気ない
お花って、食費などと違って絶対に必要!というものではないので毎月お花のためにお金をかけるのってちょっと高いとためらってしまいますよね~。
私も最初そう思っていて、気になるもののあと一歩が踏み出せない!
そんな感じでしばらく申し込めずに過ごしていましたがいざおもいきって始めてみると、やっぱりお花のある生活って癒されるし褒めてもらえるし最高♩
お花の定期便Bloomee(ブルーミー)の評判・口コミ|実際に使ってみた感想

私は初回のクーポンと、スキップを使う方法で毎月無理なく続けられているよ
5月は母の日仕様のボックスでカーネーションが届きました。日々の疲れも癒される!
こちらはbloomeeの母の日のキャンペーンに応募して当たったガーベラ。

キャンペーンやプレゼント企画も魅力的だね
まさかのプレゼントで嬉しい!そしてピンクが可愛い♩
こんな感じでbloomeeのおかげで日々癒されている私。

bloomee少し高いなって思っている人でもお花のある生活を楽しめるように、お得に利用する方法を紹介していくよ
bloomeeを高いと感じる人が無理なく続けるには

さて、bloomeeが高いと感じる人は集まってくださーい!
bloomee、1番安くても1回約800円かかるのは少し高いよなぁ・・・と感じていた私が無理なく続けられている方法が2つ。
・スキップ機能を駆使して、節約
特にお金持ちでもなんでもない我が家が無理なくbloomeeを続けられているのはこの2つの方法を使っているから。
詳しく見ていきましょうっ♩
初回無料のクーポン(合言葉)を使う
bloomeeには「合言葉」というものを初回に入力すると、初回のみ無料でお花を受け取ることができます。


私はこのとき、ある大きなミスを犯しました
この初回無料の合言葉、一番高い1870円のプレミアムプランにも使えるんです。
それなのに私ってば、ずっと続けるなら一番安い体験プランだよなぁと思って初回から体験プランを選択。

もったいな!!!
しかもbloomeeってプラン変更もボタン一つで簡単にできちゃうんですよ。
だから初回無料の1回だけでも、1番高いプレミアムプランにするのが絶対お得なのでお忘れなく。
ちなみにプレミアムプランはポスト投函不可なので、ポストに届けてほしい場合2番目に高いレギュラープランを選べばオッケー。
合言葉は定期的に変わるので、申し込むときは必ず確認してくださいね。
スキップ機能をうまく使う
お花大好き!でもお花に高いお金をかけるのはためらっちゃう!という私がbloomeeを続けられている2つ目の裏技を紹介。

スキップ機能をうまく使いお花が欲しい時だけ届けてもらって節約してるよ~
毎週お花を頼むと一番安い体験プランでも3200円以上かかってしまいます。
でもbloomeeから届くお花にはお花の延命剤というものが入っていて、これが本当にお花を長持ちさせてくれるのです。
さらに上手にお手入れ、お世話すればお花がいつまでも綺麗に咲いてくれます。
というわけで、お花が綺麗に咲いている間は配達をスキップ!
そして、お客さんが来る日があらかじめわかっていればその日はお花の配達をお願いしています。

せこい??かしこいと言ってちょうだい!
スキップはもちろんアプリからでもボタン一つでできるので、超簡単。

今月お花にかけるお金ないわぁ
そんな時はレッツスキップ!
bloomeeから届いたお花を長く楽しむ方法
高いと思ったけど、おもいきって始めてみたbloomee。1回のお花の配達で長い期間楽しむためにはお花のお手入れは必要不可欠。
お花が長持ちすればするほど、配達をスキップしてお得にお花を楽しむことができますよね。
というわけで、私も実践しているお花のお手入れ方法を紹介します。
付属のお花の延命剤を使う
bloomeeから届くお花には、お花の延命剤というものが入っています。この延命剤をお花を飾る時にいれることでお花が長持ちしてくれます。
毎回お花の配達のたびに一緒に入れてくれるので、とても助かっています。お花屋さんやネットなどでも手に入ります。

実際に使ってみると本当にお花を長く楽しむことができたので感動
こまめにお世話する
お花は生き物です。こまめにお世話することで、元気な期間がぐんと長くなります。
・涼しい場所に飾る
・茎を切る時は水中で
・水につかる部分の葉はとる

我が家はこんな感じでお世話しているよ
また、お水の雑菌を防ぐことも重要です。
・ハイターを1、2滴たらす
これらをしておくとお水の雑菌の繁殖を防ぐことができますよ。ただ、10円玉を入れっぱなしにしてしまうと逆に雑菌が増えてしまうので要注意です!

やっぱり毎日の水替えが大事!
無理なくbloomeeでお花のある生活を

bloomeeって高いし、月々お花にそんなにお金かけられないよ
という人でも無理なくお花のある生活ができる方法を紹介しました。
せっかくお花のある生活をするのに、高いなぁ・・・ともやもやしながらなんてもったいない。
クーポンやスキップ機能を使って上手にお花のある生活を楽しんでいきましょう♩
これなら始められそうかも・・・と思ったら、まずクーポンコードを手に入れてみてくださいね。

コメント