育児 休日はアソビューで遊び場を探そう!口コミが「怪しい」のはなぜ? もうすぐぽかぽか陽気の春がやってきますね。 春と言えば、いちご狩り。夏と言えば海にプール。暖かくなってくるとたくさんおでかけしたくなっちゃいますよね。 なんだかいつも知っている所ばかりになってしまってマンネリ化しちゃうん... 2021.02.16 育児
育児 子育てしながらパートするなら保育士!休みやすい?時間の融通はきく?元保育士ママが教えます いきなりですが私は保育士資格を持っています。 長女長男を出産して幼稚園に預け始めてから次男が産まれるまでの間、保育士パートとして働いていました。 保育士って忙しいイメージがあるかもしれませんが、それは正職員の話! もちろん... 2021.02.11 育児
育児 寝かしつけで背中スイッチを発動させずに布団におろす方法 みなさん、毎晩の寝かしつけの調子はどうですか?? ・背中スイッチ対策に最適のトッポンチーノ ・モロー反射対策のスワドルアップ このような新生児さんの寝かしつけの時に役立つアイテムはたくさんありますよね。 しかし、このトッ... 2021.01.27 育児
育児 寝かしつけで寝落ちせず布団から起き上がれる方法 育児をしていると1日の最後にくるのが寝かしつけ。 ふぅ、やっとここまできた。寝かしつけたらあとは自分の時間!・・・と思ったのに気づけば朝。やることまだまだたくさんあるのにー!!ということありますよね。 寝落ちするというこ... 2021.01.25 育児
育児 時計が読めない我が子がみるみるうちに読めるようになった教え方 時計は私たちが生活していくうえで必要不可欠なものですよね。 小学校の授業でも時計の読み方の授業がありますよね。しかしその授業を待たなくても読めるようになれれば生活にもメリハリがでてきて一日を有意義に過ごすことができるようになります。 ... 2021.01.21 育児
育児 【本音レビュー】メルシーポット使ってみた【電動鼻水吸引器】 子どもの鼻水問題は、風邪をひきやすい寒い季節だけではなくアレルギーなどによって一年中ついてきますよね。 咳や鼻詰まりで眠れない子どもがあっという間にスヤスヤ眠る方法4選!! 我が家も例に漏れず寒い季節はもちろん、長男長女はハウス... 2021.01.05 育児
育児 【こどもちゃれんじ】資料請求でファミリアのバスタオルをもらおう みなさんこどもちゃれんじはご存じですよね。私も子どもの頃にやっていました。 月齢、年齢に合わせた教材が自宅に届き楽しく学べる有名な通信教材です。 そのこどもちゃれんじの資料請求をするだけで、0歳の赤ちゃんはフード付きバスタオルが... 2020.12.23 育児
育児 辛い夜間授乳どうやって乗り越える?実際に使ってみてよかった便利グッズも紹介 産後間もないみなさん、頑張ってますか?私も頑張ってます! 【出産レポ】痛みに耐え続けた13時間半【3人目】 産後は可愛い赤ちゃんとの生活で幸せ・・・だけじゃないんですよね。身体ズタボロ、眠れない、自分の時間ない・・・かなり大変。... 2020.12.14 育児
育児 【ワンオペ】子供2人以上をママ1人でお風呂に入れる方法 9月に次男が産まれ、3人育児に奮闘中のはなです。 育児はあれこれ大変ですが中でも大変な育児ランキング上位に入る(予想)のがワンオペ時のお風呂ですよね。 歳の差にもよると思いますが子どもが2人3人と増えると大変さも2倍3倍・・・。... 2020.11.22 育児
育児 【口コミ】歯医者さんが作ったチョコレート 効果や味は? みなさん、子どもの歯には気を使っていますか?うちの子は頑張って歯磨きをしていたつもりでしたが虫歯を作ってしまいました。 虫歯があると言われた時はショック・・・!!! すぐに治しましたが、そんな時歯医者さんで見... 2020.01.14 育児