
ポケットマルシェって美味しいものをたくさん食べられるから楽しい!

陸前高田の牡蠣は絶品
今話題のオンラインマルシェ(市場)のポケマルことポケットマルシェ。
おうちにいながら全国の農家さんや漁師さんから直接商品を購入できます。
コロナ禍でお出かけができない今、とっても注目されているサービスです。

ポケットマルシェって高いって聞くけど実際どうなの?

正直言って「安い!」とは言えないけど、いろんな食材に出会えるし旅行気分を味わえるからとっても面白いサイトだと思っているよ
そう、「ポケマルは高い」という口コミがありますが、その通り安くはないです。
今回の記事ではポケマルが高いというところに注目して書いていきたいと思います。
- ポケマルが高い理由
- ポケマルの商品を安く手に入れる方法
ポケマルって高いの?
結論から言います。ポケマルは高いです。
でもその値段は見方を変えることによって、価値のある値段だなと感じることができます。
「ポケマルが高い」と言っている人は激安スーパーと比べてポケマルの商品を見ている人かなと思います。
全国の農家さん漁師さんたちがこだわって作ったものを家にいながら食べることができる・・・と考えたら見方が変わってきませんか?
それではポケマルが高いと言われる理由について調べてみました。
ポケマルは値段だけ見れば高い
さきほどもちらっと言いましたが、ポケマルは値段だけを見ると高いです。
スーパーで100円で手に入る商品が500円。これだけだと高いって思いますよね。
でも、ポケマルに出品されている商品は新鮮で手間暇がかけられていて質がとってもいいんです。

高級レストランに入って、これファミレスより高いですね・・・って言わないもんね

そうなんだよね。だから普段使いにももちろん良いんだけど、
ポケマルはちょっと高い良いもの食べたい!贅沢したい!っていう時にもってこいだよ

ボーナス出たし、ご褒美に大好きなお魚頼もうかな
- 贅沢したい
- 良いものを食べたい
- 家族に良いものを食べさせたい
こんな人はポケマルをのぞいてみて下さいね♩
生産者さんのこだわりの商品なので高い
ポケマルは、農家さんや漁師さんたちがこだわって作っている商品が売られています。
手間暇かけて作られた美味しい食材たちなので、少し高いのはしょうがないかもしれません。
生産者さんたちの顔を見て購入すると、作っている所も想像できて特別感アップ!
生産者さんは手数料を払っているので多少高くなる
ポケマルに出品している生産者さんは、販売価格の15%を手数料としてポケマルに支払っています。(R3.7現在)
手数料のことを考えると、少し高くせざるを得ない生産者さんもいるかもしれませんね。
ちなみに私が利用しているもう一つのオンラインマルシェの【食べチョク】は手数料が20%だそう。

食べチョクよりポケマルの方が少し安い気がしたのは、間違いじゃないかも!
送料が高い
野菜や魚介類はがさばるし重さもあるので送料が結構高くなります。
でもよく考えてみてください。
現地に行ってお店をや商品を探す時間や手間を考えたら実は安い!と思いませんか?
ポケマルの送料が高いって言う人は、きっと購入金額に対しての割合で判断してるんだよね。
現地に行って買うよりはるかに安いし、自分でお店回って探す時間とか配送手続きする時間考えたら普通に安いと思うんだけどなー— まれっとのーと@ポケマルファン (@Malletnote) February 27, 2020
旅費をかけずに全国各地の美味しいものが手に入ると思ったら、数百円の送料も惜しくない♩
ポケマルの商品を安く手に入れる方法
ポケマルが高いと言われる理由が分かってきたので、今度は「ポケマルで安くお買い物する方法」を紹介していきます。

良い商品を安く手に入れられた時のあの幸福感!ぜひぜひ感じてみて下さい♩
- 訳あり商品を購入する
- 送料無料の商品を購入する
この2つについて書いていきます♩
訳あり品を購入する
ポケマルでは、商品を探すために検索ができます。その時にタグで検索結果を絞り込むことができるんです。
これで訳あり品などを安く購入できちゃいます。
- 訳あり
- お買い得
- 新型コロナで困っています
こんな風に検索してみると、美味しいものやお高いものがお手頃価格で手に入るかもしれません。

こうやっておいしいものを探している時ってとっても楽しい癒しの時間

美味しいものが安く手に入ったら、テンション上がっちゃうねー!
送料無料の商品を購入する
同じオンラインマルシェの食べチョクというサイトより気持ち商品が安く感じますし、送料無料の商品も多いです。
同じく検索で、「送料無料」と調べてみると送料無料の商品がたくさん出てきます。
できれば送料は払いたくないという人は、ここから探してみて下さい。
きっと「これは!!」というものに出会えますよ~!
ポケマルでおうちにいながら全国の美味しいものを楽しもう
「ポケマルって高いの?」という疑問にお答えしました。
安い!と言ったらウソになりますが、私がゲットした陸前高田の牡蠣のように掘り出し物もざくざくでてきます。
少し高いけど、自分へのご褒美に!誰かへの贈り物に!ポケマルを利用してみてください♩

私は次はフルーツ狙いだよ♩
一緒においしいもの探ししましょ♩

コメント